みよしの社窓から
みよしの社窓から
12/1(土)、12/2(日)の完成見学会へのご来場誠に有難うございます!
12/1(土)、12/2(日)は高浜市神明町にて、築100年の家を大規模にリノベーションした完成見学会を開催致しました。
準備する側としては、はたして当日お客さまにおいで頂けるのか・・・
大変心配なわけでありますが、どっこい、皆さまのお力添えもあり大勢のお客さまで賑わいました。
お客さまをご案内する弊社代表。

新築みたい!との声多数!

今回のお住まいのように、質の良い材木を用いて、間取りの変更が容易な構造であれば、時々で手を入れ、これから100年も住み継いで行ける住まいが出来るのです。
ある調査によれば、日本の住宅の寿命は約26年!
なぜ、日本の住宅寿命は短命なのか・・・
沢山家を供給する必要があった住宅政策と住まいの「質」の問題が大きかったと思います。
これからの時代、直しながら住み継ぐのが当たり前な時代が来て欲しいと思います。
ファストファッション・ファストフードがしみついて、早くてお手軽な昨今ですが、こと、住まいについてはロングライフで、ゆっくりと住み継ぐ時代が来ると個人的には考えております。
ご来場頂きました皆さま、誠に有難うございます。この場を借りて感謝申し上げます。

準備する側としては、はたして当日お客さまにおいで頂けるのか・・・
大変心配なわけでありますが、どっこい、皆さまのお力添えもあり大勢のお客さまで賑わいました。
お客さまをご案内する弊社代表。

新築みたい!との声多数!

今回のお住まいのように、質の良い材木を用いて、間取りの変更が容易な構造であれば、時々で手を入れ、これから100年も住み継いで行ける住まいが出来るのです。
ある調査によれば、日本の住宅の寿命は約26年!
なぜ、日本の住宅寿命は短命なのか・・・
沢山家を供給する必要があった住宅政策と住まいの「質」の問題が大きかったと思います。
これからの時代、直しながら住み継ぐのが当たり前な時代が来て欲しいと思います。
ファストファッション・ファストフードがしみついて、早くてお手軽な昨今ですが、こと、住まいについてはロングライフで、ゆっくりと住み継ぐ時代が来ると個人的には考えております。
ご来場頂きました皆さま、誠に有難うございます。この場を借りて感謝申し上げます。
バックナンバー
- 2025年4月(1)
- 2025年3月(1)
- 2025年2月(1)
- 2023年10月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年2月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(1)
- 2019年5月(2)
- 2019年3月(1)
- 2018年12月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(1)
- 2018年9月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(2)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(3)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(1)
- 2017年4月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年6月(1)
- 2016年5月(2)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(1)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(2)
- 2015年6月(1)
- 2015年5月(1)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(4)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(1)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(2)
- 2014年8月(3)
- 2014年7月(1)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(1)
- 2014年3月(2)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(2)
- 2013年12月(2)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(1)
- 2013年9月(3)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(1)
- 2013年6月(1)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(2)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(3)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(2)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(2)
- 2012年8月(3)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(2)
- 2012年5月(3)
- 2012年4月(4)
- 2012年3月(7)