みよしの社窓から
みよしの社窓から
【ブログ更新】飛び込み業者さんのお仕事のその後で。
小生、豊田市内某所にて築90年程の蔵の外壁工事を担当させていただきました。
もともと、敷地内に蔵が2つあり、そのうちの一つの蔵の外壁修理を飛び込みの業者さんにお願いしたところ、下のようなことになったそうです。
【元々の妻側外壁】

【元々の平側の外壁】

で、蔵なのにその雰囲気が無いのがお気に召さなかったお客様からご相談をいただき、このように外壁を張り直しいたしました。
元々あった、木製の本囲い(鎧の壁)を撤去して、板金工事にて外壁を張り直ししたものがコチラ。
【工事完了後】


破風・鼻隠し(写真の白いところ)のしっくいの雰囲気を残すように、白い板金で段差も造りこのような感じに。
築90年ともなると、建物全体のゆがみも大きく、大工さん、板金屋さんも大変そうでしたが、細かいおさまりも、みなさんのお知恵を借りて無事解決。
お客さまも綺麗になって喜んでおられました。
通りすがりの業者さんが、ダメとは申しません。
が、お客さまのご意向がきちんと伝わる、聞ける自分と会社でありたい、そういう関係性が築けるよう努力しなければと、小生、気を引き締め直しております!
いろんな意味で、まだまだ、修行が必要な小生であります。

もともと、敷地内に蔵が2つあり、そのうちの一つの蔵の外壁修理を飛び込みの業者さんにお願いしたところ、下のようなことになったそうです。
【元々の妻側外壁】

【元々の平側の外壁】

で、蔵なのにその雰囲気が無いのがお気に召さなかったお客様からご相談をいただき、このように外壁を張り直しいたしました。
元々あった、木製の本囲い(鎧の壁)を撤去して、板金工事にて外壁を張り直ししたものがコチラ。
【工事完了後】


破風・鼻隠し(写真の白いところ)のしっくいの雰囲気を残すように、白い板金で段差も造りこのような感じに。
築90年ともなると、建物全体のゆがみも大きく、大工さん、板金屋さんも大変そうでしたが、細かいおさまりも、みなさんのお知恵を借りて無事解決。
お客さまも綺麗になって喜んでおられました。
通りすがりの業者さんが、ダメとは申しません。
が、お客さまのご意向がきちんと伝わる、聞ける自分と会社でありたい、そういう関係性が築けるよう努力しなければと、小生、気を引き締め直しております!
いろんな意味で、まだまだ、修行が必要な小生であります。
バックナンバー
- 2025年4月(1)
- 2025年3月(1)
- 2025年2月(1)
- 2023年10月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年2月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(1)
- 2019年5月(2)
- 2019年3月(1)
- 2018年12月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(1)
- 2018年9月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(2)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(3)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(1)
- 2017年4月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年6月(1)
- 2016年5月(2)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(1)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(2)
- 2015年6月(1)
- 2015年5月(1)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(4)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(1)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(2)
- 2014年8月(3)
- 2014年7月(1)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(1)
- 2014年3月(2)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(2)
- 2013年12月(2)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(1)
- 2013年9月(3)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(1)
- 2013年6月(1)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(2)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(3)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(2)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(2)
- 2012年8月(3)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(2)
- 2012年5月(3)
- 2012年4月(4)
- 2012年3月(7)