リフォーム施工例
中古住宅リユース 築39年の平屋建てをスケルトンリノベーション みよし市三好町
お客様のご要望
敷地の広さと静かな立地に魅力を感じて購入した中古住宅。築39年、空き家だったこともあり、内装、外装共に傷んでいました。また、今のままだと耐震性に不安があるので、耐震性も高めて、安心快適に住める家にしたい。また、住宅ローン減税も利用したい。
施工のポイント
傷んだ箇所の修復だけでなく、耐震性、断熱性を高め安心して快適に過ごせるようにしました。また、みよし市耐震補強補助事業(120万円)、国の住宅ストック事業(30万円)、この2つの補助制度を利用しました。
中古住宅を耐震補強したので、耐震補強をしない場合に比べて以下の制度を利用し、メリットを得ることができました。
①住宅ローン減税:建物だけでなく、土地についても控除を受けられる。今回の場合、最大で400万円の減税(個人間売買の場合は200万円)が可能。
②登録免許税:所有権移転は2%→0.3%、抵当権設定登記は0.4%→0.1%と大幅減税。
③不動産取得税:土地で45,000円以上、建物は建築燃料費で変動するが控除あり。
④地震保険:10%割引
お客様の喜びの声
中古住宅の活用で多くのメリットを得る事ができて非常に助かりました。
施工例写真
物件スペック
地域名 | みよし市三好町 |
---|---|
家族構成 | 大人2人 |
工事期間 | 120日 |
工事概算金額 | 1000万円~ |
---|---|
築年数 | 39年 |
屋根の軽量化、基礎の補強、壁の補強により耐震評点を0.69から2.73まで向上させてます。耐震性、断熱性を高め安心して快適にすごせるようにしました。みよし市耐震補強補助事業(120万円)、国の住宅ストック事業(30万円)。上記の補助制度を利用してます。



